高齢者の家族との付き合い方

介護職で働く人の悩みの1つは、高齢者の家族とどう付き合っていけば良いかという点です。
まず、普段のあいさつでは基本的に敬語で話すことが重要です。相手への敬意も込めて、なるべく丁寧な言葉遣いをするように心がけましょう。
そうする事で、この人は誠実で信頼できると思ってくれるようになります。

もしも高齢者の家族が話しかけてきてくれたら、丁寧に会話に応じることも重要です。せっかく高齢者の家族が声をかけてきてくれたのに、今忙しいからと適当にあしらっていると不信感を持たれる原因になります。
自分の家族である高齢者を預けているため、家族は少なからず不安な気持ちもあるはずです。
そのため、どんな短い言葉でも良いので、話しかけてきたら丁寧に返すようにしましょう。そうする事で雰囲気も和らぎます。

他にも、会話中には難しい専門用語を使わないようにすることも重要です。一般の人に分からないような専門用語を使うと、相手は聞きなれない言葉なので混乱します。
そのまま話を進めてしまうと良からぬ誤解を招く恐れもあるので、誰でも分かるような言葉を使うように心掛けると良いです。
介護職の方から家族を気遣う声掛けをしてみるのも重要です。例えば一言「体調はどうですか」とか、「しっかりと睡眠はとれていますか」等言うだけで、高齢者だけでなくその家族の事も気にかけてくれるとことに信頼度が増します。
高齢者の施設での様子をこまめに伝えると、家族も施設で上手くやっていると安心してくれるのでおすすめです。